水槽小屋

テラリウム
このページはテラリウムの紹介です。


◆基本情報
水槽サイズ【60CM×30CM×36CM】 濾過【水中ポンプ×2】
ライト【20W蛍光灯】水換え【適当】
NEW テラリウム組んじゃいました!2010/8/12 NEW
テラリウム

正面写真。
いやー久々にテラリウム組んで見ました。
熱帯魚屋で水槽台と水槽と流木一式とポンプ、蛍光灯まで付いて19800だったので衝動買いしてしまいました。
流木はちょっと足りなかったので、家にあるやつをほぼ使い切りましたけど・・・
久々に作った割りにはまあまあ自己満足しておりますw
でも組むのに5時間位かかった割には、横からはちょっと見れたものじゃないんですけど・・・
底面ろ過からタコ足の分水機でチューブで水を散らしているのですが、やっぱり出の良いところと悪いところの差がありすぎます。

テラリウム

左側。
流木にはウィローモス。基本どおりです。
後はモンステラ、アイビー、ワイヤープランつなどはホームセンターで購入してきました。


テラリウム

右側。
ガジュマル、マングローブの木などもホームセンターにて購入しました。
水中は右側の土を少し高くして、グロッソを植えてあるのですが光がちょっと弱そうなので根が張るか微妙な気がします。



テラリウム

水中。
組んでから2週間位放置して、その後ネオンテトラを100匹入れてみました。
多すぎるかなとも思ったのですが、入れてみるともう少し入れてもいいかなーって感じです。



◆基本情報
水槽サイズ【60CM×30CM×36CM】 濾過【水中用小型ろ過×2】
ライト【20W蛍光灯】水換え【適当】
和風テラリウム始めました!2005/10/12 
テラリウム@

正面写真。
この水槽を作るにあたっては構想から今日に至るまで約1ヶ月近くかかりました。
和風のレイアウトにすることは早々と決めていたのですが作業を進めるのに時間がかかりました。
なかなか思った通りに行かないところもありましたが、これでひとまずは完成系ということにしました。
植物は良いのがあったら今後も入れて生きたいと思います。

ちなみに家にあった機材をほとんど使った為この水槽用に購入したものは下に敷いてある砂利だけです。
砂利も熱帯魚屋ではなくホームセンターで購入したのでこれだけ使って400円でした!
安い!しかし使う前にかなり洗わないといけない!買ってきた状態はかなり汚れてました。

テラリウムA

上からの写真。
本当は配線はなるべく見えないような感じにしようと思っていたのですが無理でした・・・
右側の大きい石のところから滝のように水が流れてくるようになっています。
最初に考えていたよりも水の勢いがないため滝のようにはなっていませんが・・・

ちなみに次元はなんとなく置いてみました。


テラリウムB

左側の陸地。
タッパーみたいな入れ物にアクアソイルをいれてレンガで高さを稼いでいます。
タッパーの淵が見えないようにコケを敷き詰めてみました。
植物は全部家の周りから拾い集めてきたので全部無料でしたw

左側の背の高い植物のところには本当は赤い実のなるような木を置きたかったのですが、ホームセンターでなかなか良いのが売っていなかったのでこれにしておきました。
ホームセンターで気に入ったのがあったら交換しようと思っています。

テラリウムC

右側の陸地。
左側に陸地に比べて一回り小さいです。
こっちには左側のとは違うコケを敷いています。
紅葉のような植物は砂利の中に植えたので育つのかが微妙だと思います。

こちらの植物も全部拾い物ですw

ちなみに写っている石も全部拾ってきましたw

テラリウムD

浮き草です。
これは熱帯魚屋で気に入り購入しました。
これ1個で300円でした。直系約3cmくらいです。

上から見ると(浮き草だから当たり前ですが)花火のような感じ、と熱帯魚屋で書いてありました。

テラリウムE

めだか。
和風と言う事でメダカを入れてみました。
淡水の大型魚のえさ用に買ってきたうちの7,8匹を入れておきました。

今度熱帯魚屋に行ったら日本の川魚を見てみようと思います。

子供のころは近所の川でタナゴなどが取れたのですが、今の時代はびんどうを仕掛けておいても1匹も取れやしません!

て事で今度良いのがいたら購入しようと思います。

▲このページのトップへ▲

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送